MEMU
>
ALL ABOUT DAIKI AXIS
すべての源
水は私たちのいのちを育み、喉をうるおす。
豊かな環境をもたらし、まちをつくる。
世界にエネルギーを生み出し、光をともす。
水はいつだってすべての源。
生命の営みに通じるこの「水」が
この先も豊かな未来の源となるよう
私たちは挑みつづける。
数字で見るダイキアクシス
ダイキアクシスの事業にまつわる
様々な数字をご紹介します。
BUSINESS
事業紹介
環境機器関連事業
住宅機器関連事業
再生可能エネルギー関連事業
家庭用飲料水事業
排水処理事業
海や川が汚染されている原因は、生活排水や産業排水による影響がほとんどだと言われています。地球に生きる全ての生き物に欠かすことのできない水を守り、地球の未来を変えることに私たちは貢献しています。 ダイキアクシスはこの限りある水資源を守るため、下水(家庭用浄化槽、地域集落排水処理施設、産業排水処理施設)、中水(排水再利用システム)に関する様々な水処理装置を開発し続けることで「水処理のパイオニア」として国内外において事業を展開しています。
無機系排水処理
有機系排水だけではなく、無機系排水にも適した処理システムを提供しています。金属・ガラス・鉱物などを取り扱う業種の排水の多くが無機系排水に当たります。成分に有害な金属が含まれる場合が多くなり、それに伴い有機系排水とは処理方法も変わってきます。ダイキアクシスは、無機系排水の領域においても環境保全に寄与し、また経済性にも優れたシステムを提供することで、お客さまの課題解決に貢献します。
施設管理
長年の経験と豊富な実績を基に、処理施設や機器が性能を最大限発揮できるよう保守点検業務を行っています。また複数の水処理設備を伴う施設、店舗チェーン向けの水処理”一元管理”のご提案も行っています。
地下水飲料化事業
これまで下水・中水処理で培った技術を発展させ、地下水を膜ろ過することで飲料水として利用することができる上水事業にも取り組んでいます。
住宅機器関連事業
1958年に「タイルと陶器の店」としてスタートしたダイキアクシス。住宅関連商材・公共施設商材を取り扱う住宅機器関連事業は創業当初からの歴史のある事業です。家庭のキッチンやトイレ、浴槽などの水回り商材の卸売を中心とし、暮らしのあらゆるシーンにおいて生活を豊かにするためにサポートいたします。 近年では、間伐材の利用といった環境に配慮した商材の取り扱いについても始めることで環境を守ることに貢献しています。
外壁工事他
病院や教育施設など様々な施設のフロアや外壁のタイル工事を行っている事業をご紹介します。
農業関連事業
観光用の大規模ガラス温室や農業用ハウスの設計・施工を行っている事業をご紹介します。
小形風力発電関連事業・
太陽光発電事業
小形風力発電機や太陽光発電施設を用いたクリーンなエネルギーを創出することで脱炭素社会に向けた取り組みに貢献する事業です。固定価格買取制度(FIT)を利用した安定収益を生み出すだけではなく、ポストFITを見据えた高付加価値事業の発掘を推進しています。
バイオディーゼル燃料事業
一般家庭やレストラン、コンビニエンスストアなどから出る植物系廃食用油をバイオディーゼル燃料に精製し、軽油代替燃料として再利用することで地球規模でCO2削減に貢献する事業です。
家庭用飲料水事業
ボトル型ウォーターサーバー事業と水道直結型ウォーターサーバー事業を行っています。生活の様々なシーンで安心・安全なおいしい水を提供し、快適な住環境づくりをお手伝いします。
NEWS
新着情報
スポンサード